株式会社アスキスは、地域の先駆者としてオフィス環境のご提案をし続けます。
【給与R4シリーズ】
法定調書電子申告オンラインセミナー
給与R4シリーズで電子申告を始めてみませんか?
本セミナーでは、義務化の概要や電子申告を始めるために必要な準備と給与応援/給与顧問R4シリーズで作成した法定調書を電子申告する際の操作方法についてご説明いたします。義務化大賞のお客様はもちろん、これから電子申告を始めようと考えておられる方も、ぜひご参加ください。
■開催日 :2023年12月08日(金)
■時間 :14:00〜15:00
■申込先 :https://www.epson.jp/products/ac2/seminar/
【ご注意ください】
セミナーは、定員到達次第受付を終了いたします。事前予告なく終了する場合がありますので
あらかじめご了承ください。
また、同じメールアドレスで複数名の方のご参加はできません。
1名ずつ、異なるメールアドレスにてお申込みください。
【財務R4シリーズ】
インボイス制度・改正電帳法対策セミナー
『既存業務を見直すなら今がチャンス!すぐにでも始められる業務効率化対策とは?』
2023年10月以降、現在の業務に影響を及ぼす2つの制度・法改正が始まります。
10月からはインボイス制度がスタートし、受け取った請求書では、適格請求書発行事業者番号の確認が必要となりました。
さらに2024年1月からは、紙以外で受領した請求書や領収書などの電子データの電子保存が義務化されます。
これらの制度改正により、入力や確認作業などの業務の負担が増大しているのではないでしょうか?
本セミナーでは、財務R4シリーズでの対応方法と、現状のままでは増える一方の業務負担を見直すヒントをご紹介します。
参加費は無料です。
■開催日 :2023年11月22日(水)
:2023年12月13日(水)
※各日セミナー内容は同じです。
■時間 :14:00〜15:15
■申込先 :https://www.epson.jp/products/ac2/seminar/
【ご注意ください】
セミナーは、定員到達次第受付を終了いたします。事前予告なく終了する場合がありますので
あらかじめご了承ください。
また、同じメールアドレスで複数名の方のご参加はできません。
1名ずつ、異なるメールアドレスにてお申込みください。
インボイスに関するよくあるお問い合わせを掲載しております。
からも確認できます。
詳細はこちら
弊社は、2023年10月より施行される適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)に関して、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。
弊社の適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。
T6410001000027
登録年月日:令和5年10月1日
上記の登録番号は国税庁の適格請求書発行事業者公表サイトでもご確認いただけます。
■国税庁の適格請求書発行事業者公表サイト
株式会社アスキスの情報|国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト (nta.go.jp)
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業期間とさせていただきます。
■期間
12月30日(土)〜 1月4日(木)
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
8月11日(金)〜 8月15日(火)
平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程の期間中はお休みさせていただきます。
お手数をかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。
■ゴールデンウィーク休暇期間
4月29日(土)〜 4月30日(日)/ 5月3日(水)〜 5月7日(日)